2010/03/21

ノジマ フルエキ取り付け FASARM PRO TITAN V TYPE-SC その2

久々の更新。
昨年の年末から何かと忙しく、ブログほったらかしでした。(@益@ .:;)ナンダト

さて肝心のノジマのマフラーですが、仮組みしてみたところ多少気になるところはあるもののなんとかなりそう。( ´ー`)フゥー...
集合部のロードクリアランスもまぁなんとか、サイレンサーの立ち上がり角度もテールカウルの上がり具合にあってて(・∀・)イイ!!感じ
バンク角はテールパイプが右ステップ下にはみ出しているので、ノーマルに比べて少し少なくなるかも。

今回は画像小さくてスイマセン。


とりあえず付きそうだってのが分かると、早く走ってみたいってのが俺のダメ人間なところで、サイレンサーの取り付けもヤッツケに・・・。その辺に落ちている鉄板をテキトーに曲げて、缶スプレーをプシューって吹いておしまい。その内立派なの作るぜーって今までそのままです。(´Д⊂ モウダメポ
横から見るとこんな


右ミラーのあたりから見るとこんな。
思った以上にうまく収まりました。


んで、乗ってみた。








ノジマサウンド キモチ(・∀・)イイネ!!

ではまた、ビバボンチュ!!-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ

0 件のコメント:

コメントを投稿