2010/10/15

K1600GT 6気筒・アダプティヴヘッドライト他 動画

ドイツのケルンショーでK1600GTが発表になったみたいです。
コンセプト6からは随分おとなしめのデザインになってはいますが、なかなか魅力的に仕上がっているように思います。
実車を見てみたいですね。
写真はバイクブロスマガジン:IntermotでK1600GT/GTLついに脱いだ!から





6気筒エンジン

このエンジンもBMW車のシルキー6のように滑らかにふけ上がるんでしょうか?
きっとエンジンサウンドもジェントルって感じなんでしょうね?

アダプティブヘッドライト

真ん中のロービームユニットと反射ミラーが可動することで、前後左右に車体が動いても、常に前方を最適に照らし出すらしい。
動画の中で通常のヘッドライトとアダプティブヘッドライトを比較するCGでは、通常のヘッドライトの描写がわざとらしく見えますが、このヘッドライトはきっとすごいと思う。
左右のハイビームに付けられたイカリングもBMWらしい。

はじめからメーター周りにナビを設置する場所が用意されています。

みんなナビの取り付けはいろいろ工夫してますもんね。
このブログにも「ナビ 取り付け」なんてキーワードで検索される方が来てくれてますし・・・。
あれこれ悩んで、いろいろいじるのが楽しい、ほかにはない自分だけの1台というのもわかりますが、これだけナビが便利で、BMWのツアラーならばはじめからついててもおかしくないですよね。
左グリップにあるジョグダイアル見たいなのがとっても便利そうでカッコイイ。
なんかグリグリしたくなるぜ

宝くじ、当たりやがれ!!
ビバボンチュ!!-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ

0 件のコメント:

コメントを投稿